2025.4.19 / 

On Air

【4/19 ON AIR】高見澤 将希 さん


【4/19 ON AIR】高見澤 将希 さん

 

小室  今週のゲストはBNI神戸東メンバー I・NEST(アイ・ネスト)有限会社 高見澤 将希(たかみざわ まさき)さんです!高見澤さん、おはようございます。よろしくお願いします。

 

高見澤 よろしくお願いします。

 

損害保険の代理店業務

 

小室  それでは高見澤さんより事業のご案内をお願いします。

 

高見澤 神戸駅前にて損害保険の代理店業務を行なっており、主にお客様対応などのサービスをしております。

 

小室  BNIを知ったきっかけを教えてください。

 

高見澤 転職して今の仕事に就きましたが・・・ぶっちゃけると会社から『行ってこい!』と(笑)それまでは全く、存在すら知らなかったというのが正直なところです(笑)

 

山内  営業するにあたって一番困ることは、自分でお客さんを見つけることですよね。ですがBNIに入会するとその部分を仲間が助けてくれるので、非常に良いのではないでしょうか。

 

小室  実際にBNIに参加されてみてどうでしたか。

 

高見澤 異業種の方がたくさんいらっしゃり、元々人との関わりが少ない仕事をしていたので、驚き、が第一印象でした。

 

山内  以前はどのような仕事をされていましたか。

 

高見澤 パチンコ店に勤めており、ホール業務や売上管理を任されており、特に外部に肩とのつながりが薄い仕事でした。

営業として自分から良い商品やサービスを提案したい

 

山内  そこから保険の会社に転職されたのには理由があるのですか。

 

高見澤 3年間勤めていましたが、複数店舗あったので全国転勤があり・・・大阪に転勤になったタイミングで、今後どうしようと自分を見直したときに、営業として自分から良い商品やサービスを提案したい気持ちがあり、今の仕事に挑戦しました。

 

小室  BNIに入会されてみてどんな成果や効果が得られていますか。

 

高見澤 入会当初はプレゼンテーションの練習になりましたし、異業種のメンバーのプレゼンを聞いて知識を深められることができ良かったと思いました。

 

小室  高見澤さんのメンバー歴は比較的長い方ですね。

 

高見澤 もうすぐ9年経ち、10年目に入るところです。

 

小室  私とほぼ同期です♡山内さん、私たち同期同期!!

 

『長くいる、そして保険という様々な人に出会う私だからこそ、
先にリファーラルを出す。これが信頼構築だ』

 

山内  長く続けることはすごく大事なことですよね。すぐに変わっていくことも大切かもしれませんがビジネスにおいては10年20年、と長く続けばそれだけ信用もついてくるので、そういった意味では素晴らしいことだと思います。

 

小室  事前にお話を伺った際に高見澤さんから素晴らしいお話をお聞きしました。『長くいる、そして保険という様々な人に出会う私だからこそ、先にリファーラルを出す。これが信頼構築だ』と。このような前向きな気持ちはBNIメンバーだからこそ、ですね。

 

山内  高見澤 いろいろな業種のお客様と関わるので、相談を受けることがとても多いです。そんな時にBNIのメンバーがいるとすごく頼りになりますし、自分の株も上がります。

 

小室  結果的に次の保険も高見澤さんに、という話になりますよね。

 

高見澤 そうですね(笑)

 

売って終わり、ではなく、その後もずっと関係が続いていく

 

小室  保険という仕事を選んで良かったと感じる点はどんなところでしょうか。

 

高見澤 売って終わり、ではなく、その後もずっと関係が続いていきます。その中で、事業をされている方であれば相談を受けてサポートしたり、万が一の事故の際にきっちり対応できる関係性がずっと続く、という点ですね。

 

小室  長くお付き合いができるというのは素敵なお仕事ですね。

 

山内  保険を使う時、というのはお客さまが困っている時なので、そんな時に力になれるというのは素晴らしいことです。

 

小室  ありがとうございました!ゲストはBNI神戸東メンバー I・NEST有限会社 高見澤 将希さんでした。高見澤さんには、来週もお話を伺ってまいります。

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ この記事をシェアする /

Related 関連記事