2025.10.25 / 

On Air

【10/25 ON Air 】辻岡 淳平 さん


【10/25 ON Air 】辻岡 淳平 さん

 

小室 先週に引き続きゲストはBNI神戸東メンバー・カムラック神戸 辻岡 淳平(つじおか じゅんぺい)さんです。辻岡さん、今週もよろしくお願いします。

 

辻岡 よろしくお願いします。

 

小室 それでは辻岡さんより事業の案内をお願いします。

 

辻岡 【障がいのある方がITエンジニアとして活躍できる社会を作りたい】これをミッションとして神戸・三宮で就労支援A型事業所を営んでおります。

 

作業は従業員の方々へお任せし、
経営者的な立場を意識して動くように

 

小室 BNIに入会されてご自身の変化はありますか。

 

辻岡 入会当時は自分自身もプレーヤーとしてたくさんの作業をしていましたが、今では作業は従業員の方々へお任せし、経営者的な立場を意識して動いています。

 

山内 BNIには個人事業主の方も多く入会されますが、そこからいろんな人と協力して、最終的にはビジネスオーナーを目指すことが大事だと思います。いつまでもプレーヤーでいると事業の成長に限界がきますが、そこからもう一歩拡大してビジネスオーナーになればよりBNIを活用できるのではないでしょうか。

 

小室 クワドラント、という言葉がありますが、自分がプレーヤーだったところからBクワドラント、オーナーさんになったお一人でいらっしゃいますが、事業としてはどのぐらい大きくなったと感じていらっしゃいますか。

 

辻岡 一人に戻った方が気が楽だなぁ〜と思うこともありますが(笑)、一方で、自分がなんのためにこの事業を始め展開しているのか、ということを考えたときには、やりたいからやっているんだろ、と自分に言い聞かせて、勇気を振り絞って前に進んでいます。

 

山内 辻岡さんのされている障がいのある方と一緒に成長していくという事業は、一人でやっていたら一人しか助けられませんが、それが事業として成り立つからこそ多くの方を支援し独立してもらうことができますよね。

 

小室 今までお渡ししたリファーラルで喜んでもらえたものには、どのようなものがありますか。

 

辻岡 ジャラハニー(Jarrah Honey)という高級蜂蜜の販売店さんと取引があるのですが、その方に芦屋にある有名なグランドフードホール(GRAND・FOOD・HALL)をお繋ぎさせていただきました。グランドフードホール自体とも元々カムイチャプターでお繋ぎいただいたのですが、今ではそこでさまざまな事業が展開されているので、そういった活躍を見ると嬉しくなります。

 

小室 それではここで辻岡さんから元気になる曲をお預かりしています。

 

Red Hot Chili Peppers – Soul To Squeeze

 

小室 この曲を選んだ理由をお聞かせください。

 

辻岡 高校時代、レッチリのコピーバンドをしていたのですが、その思い出の曲の一つで、大好きになっちゃいました(笑)

 

魂を搾り出して孤独と向き合う、そんな一曲

 

小室 魂を搾り出して孤独と向き合う、みたいな。

 

辻岡 自分の姿とフィードバックする部分があったりなかったり・・・

 

小室 今の辻岡さんにピッタリな一曲なんじゃないですか。

 

辻岡 そう思って選曲させていただいたんですよ〜!最近意識してこの曲を聴いています。

 

小室 ではそんな辻岡さんが叶えたい夢について聞かせてください。

 

辻岡 障がいがあっても、障がいがあるからこそ、エンジニアになれる、ということをわかってくだされば、それが当たり前になり、常識になっていく。そんな文化を日本に根付かせたいです。

 

小室 応援します!

 

山内 日本のIT業界は今、だいぶ遅れているので世界1にするためにもね!

 

小室 今週のゲストは BNI神戸東メンバー・カムラック神戸 辻岡 淳平さんでした。ありがとうございました!

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ この記事をシェアする /

Related 関連記事