こんにちは! ExparVoiceサウンドクルー小室友里です 🌈 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
2月21日に開催された「BNI神戸東リージョンアワード」に参加してきました!
現場の様子をちらと隠し撮り。10000人!!! この番組がその数%でもお役に立てていたら嬉しいなぁ(*^^*)
2025年3月のゲストは、カムイチャプターから、自らを「変態戦闘民族」と名乗るウナギ屋代表の西岡徹さん!🔥
うむ…。変態とな。それは褒め言葉ですな ( ー̀ωー́)⁾⁾ウンウン
スタジオに入ってきた瞬間から、その熱量でスタジオの温度が上がったような気がしました(笑)😆 そんな西岡さんの魅力、たっぷりお伝えしますね~💫
💼 BNIとの出会い〜変態ビジターからプレジデントへ
西岡さんがBNIに入ったきっかけが、他の方とはちょっと違うんです。なんと…
「僕、BNIちょっと知ってるなぐらいやったんで、自分でネット検索して自分でビジター申し込みしたんですよ」(西岡さん)
え!? スポンサーなしで自分から申し込むなんて珍しい😲
「スポンサーおらんっていう変態なんす」(西岡さん)
西岡さんからBNIが楽しくて楽しくてしかたない! と聞いていたので、思わず「変態がワクワク生きられる社会ですよ、BNIは」と返したら、
「間違いない、間違いない」(西岡さん)
即答でした! この時点で西岡さんと私は「変態同盟」結成です。入会してからまだ1年未満でプレジデントに就任も決まったそうです。
「入る前はただウナギ屋の集客を上げたいだけの気持ちだったのに…BNIはそんな浅いところの使い方じゃもったいないと気づいたんです」(西岡さん)
🔄 1TO1の達人の秘訣
BNIの使い倒す核心のひとつ、「1TO1」。西岡さんは半年で240件以上も実施している超達人でした!(1日1件以上ってスゴすぎ😳いつ仕事してるの😅)
「自分の知らない世界を知ることができて、人とのご縁が繋がるって、こんなに面白いことないですよ〜」(西岡さん)
この1to1での繋がりも普通じゃありません。西岡さんが会ってみたい人の条件は、次の4つ。
「1つ目が熱い人、2つ目がおもろい人、3つ目が突き抜けてる人、4つ目が変な人。この4つにどれか当てはまる人やったら紹介してください」(西岡さん)
なるほど! ビジネスでの繋がりではなく、人間性で選んでいるんですね😊 1to1で「これイラネ〜」って思うような商品プレゼンテーションは意味ないと言い切る西岡さん。
「自身の商品やサービスのプレゼンテーションをしない人がいいですね。1to1で面白いとか繋がる。雑談で終わる感じの方が1番いい」(西岡さん)
まさに!私も同感です👏 商品サービスのスライドを準備して「私のこのサービスを紹介してください! 買ってください! お願いします!」と言われるより、その人の価値観や信念、人となりを知れる方がずっと商品サービスを買っちゃおうかな、と感じます❤️
🏆 100の事業と100人の社長を育てる大志
西岡さんの目標を聞いてビックリです😲
「100の事業の立ち上げと100人の社長の創出」
これは単なる夢物語ではなく、実際にもう動き始めていました。ウナギ屋さんはもちろん、医療・美容・フィットネスを組み合わせた複合型サロンジムなど、次々新しいビジネスを構想中✨
「複合型のサロンジムを神戸でやろうと思ってます。BNIの醍醐味は、CO-Creationっていうビジネスの創生、新しく作るここやなと思ってて」(西岡さん)
ハブファームという考え方を教えてもらいました。自分がハブとなって周りに農場(ビジネス)を作り、そこで仕事が回る仕組み。これはBNIが推奨する書籍「リファーラルマーケティング」でも紹介されているそうです📚
「100社の会社のホールディングスを作るみたいな感じで、自分のホールディングスの中で仕事が回るようなセールスのいらない世界」(西岡さん)
想像しただけでワクワクしませんか?😆
💕 熱すぎるパッション!熱男!
西岡さんの魅力は何といってもその「熱さ」✨
「僕、悟空と一緒です。『ワクワクすっぞ』なんすよ。強いやつがいればいるほど新しいこともワクワクする」(西岡さん)
自らを「戦闘民族」と呼ぶニシオカさん。周りからは「熱男(あつお)」なんて呼ばれることもあるそう😂恥ずかしい! なんて思っているのは案外自分の思い込みかも。自分の個性、思いっきり出しちゃった方がいいんですよね~✌️
他チャプターの熱いメンバーと「熱男会」なるものまで作っている西岡さん。「言えないこと」もあるそうで…これは気になる〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
🥢 ウナギ屋の誕生秘話
ビジネスの話だけでなく、ウナギ屋を始めたきっかけも素敵でした💕 実は西岡さん、元々ウナギが苦手だったそうです😮 でも…
「うちの厨房に立ってくれている彼の作ったウナギ食べた瞬間に、これも世界が180°変わって『うま!』ってなって。ウナギってこんな美味しかったんや、こんな美味しいんやったらいけるやろ! みたいなチャレンジやったんです。選択肢としての飲食だけど自分にはスキルも経験ないんでという時に、本当にいい職人と出会ったことで、人生変わりましたね」(西岡さん)
人との出会いが人生を変える。本当にそうだなと思わせるエピソードでした✨
🎵 プライベートな西岡さん
インタビューの合間に、好きな曲や趣味も聞かせてもらいました🎵
松原美希さんの「真中のドア Stay With Me」というシティポップがお気に入りだそう。バーでお酒を飲みながら聴くとテンション上がるとか💃
「よく行くバーのマスターがシティポップ大好きで、ずっとかけてくれてその雰囲気でお酒飲むんがすごい好きで、心地いい感じ」
そして「どんな人とこの曲聞きたいですか?」という質問には…
「今狙ってる女の子と聞きたいです」(西岡さん)
素直すぎる答え🤣 イラストもだんだん熱男感笑 めっちゃ応援します! 恋が叶うといいな〜!!!
🌏 これからの夢〜神戸西岡王国から世界へ
最後に夢を聞くと、やはり壮大でした!
「日本を変えてやるぞって思いはあっても口には出さなくて、でも変えていかないといけない。自分たちが実証を示して変えていこうと思ってます。みんなが雰囲気よく、気持ちよく仕事ができる環境を作りたい。楽しくできる。神戸をスタートに世界に行きたい」(西岡さん)
熱男・西岡徹。私もとても刺激を受けました✨ 女性の活躍応援についても共感するところがあり、私の新事業についても興味を持ってくださいました💖こちらは公表できるようになったらお知らせしますね!
✨ 最後に
今回のインタビューを通して、西岡さんのような「熱さ」を持った方がビジネスの世界で活躍されていることに、とても勇気づけられました😊
西岡さんとのご縁に感謝!これからの活躍、応援しています🙌
「100の事業と100人の社長」
この言葉を、私はラジオを通してみなさんにお届けしていきたいと思います。
#BNI #神戸東チャプター #ビジネスネットワーク #起業家 #100の事業 #ワントゥワン #ネットワーキング #エキスパートボイスサウンドクルー #神戸 #ウナギ #戦闘民族
【企業情報】
うな昌
https://unamasa-iki.com/
今週のMr.Yamauchi。Mr.Kuu。
アワード終了時の山内さん。